9mm Parabellum Bulletが語るイエロー・モンキー


9mm Parabellum Bullet‗myiemon_イエローモンキー

「THE YELLOW MONKEY トップ25」(2016年/MTV)で放送された、9mm Parabellum Bulletのボーカル・ギターの菅原卓郎さん、ベースの中村和彦さんのコメントをご紹介します(以下に抜粋)。お2人はイエロー・モンキーファンを公言され、この放送だけでなく「メカラ ウロコ・20」(2009年/フジテレビ)などのTVや雑誌、ラジオなど複数のメディアでイエロー・モンキーについて語られています。トリビュートアルバム・「THIS IS FOR YOUでは「TVのシンガー」で参加、ヒーセのバースデーライブやイベントでは、ロビンやヒーセと共演もされました。この番組はイエロー・モンキーのミュージックビデオ全25本のランキングを発表する内容で、お2人は「LOVE LOVE SHOW」と「BURN」をリコメンドされています。

菅原卓郎:「LOVE LOVE SHOW」のビデオはちょっとこう、カラフルで…

中村和彦:そうそう。なんていうかこう、ロックスター然とした…って、こんな言い方すると失礼ですけど(笑)

菅原:ちょっとパロディしながらっていう感じだよね(笑)わかりやすいフサフサ…(笑)

中村:そうそう。ジョークを含んだような。それがかっこいいんだけど。“らしさ”があっていいですよね。

菅原:うん。その前が「SICKS」っていうアルバムで、初めて聴いたのは「SICKS」じゃないですけど、ものすごくロック、ハードで「めちゃめちゃ硬派だな」って。「おお、すげえな!」って思ってたとこからの「LOVE LOVE SHOW」だから、その振れ幅のすごさが…

中村:そうだね、確かにね。

菅原:これもありなんだなと。その時そこまで考えていたわけじゃないけど。

中村:今思えば、そういう…

菅原:すごいなって思う。あと「LOVE LOVE SHOW」はコピーしたよね。

中村:したよね。大学生の時にね。

菅原:リリースされた当時にコピーしたね。「たららららー♪」だけ、永遠に引くっていう(笑)

中村:いいですねー!

中村:俺たち、まあ知らない人もいる…僕は宮城県の出身で。

菅原:僕は山形の出身なんですけど。そこ(蔵王)で(『BURN』MVを)撮影したっていう情報はもう音楽雑誌で入っていたんですけど…山形の人は「山形に来た!」って(笑)

中村:で、宮城の人は「宮城に来た!」って(笑)

2人:はははははは!

菅原:そういうことなんで、子どものころに(蔵王に)行ったりするじゃないですか、遠足なり家族とかで。そこで吉井さんが(サビの部分のロビンの真似して)“バーン”って…

中村:(真似して)これね!

菅原:なんかもう、音楽的なとこじゃなくて。

中村:そうだね(笑)

菅原:「うちの地元で!」って(笑)

中村:音楽がかっこいいのは、もう当然なとこだから。

菅原:当然なとこだから、極めてんだから、当たり前だから。もう、イエロー・モンキーは、もはや血となり肉となり、みたいな…

中村:うん。

菅原:一番最初に好きになったいくつかのロックバンドのうちの、やっぱり1つで。そういうバンドはすごく自分たちにとって巨大なね、存在なわけですけど。

中村:イエロー・モンキーの何がすごいって、フォロワーを作り続けているとこもあるけど、振れ幅って話が出て、すごい、何でもできるんだっていう。そこに今も痺れ続けているってことで。

「THE YELLOW MONKEY トップ25」(2016年/MTV)

<記事内で登場した作品>

THIS IS FOR YOU~THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM

※9mm Parabellum Bulletによる「TVのシンガー」収録