笑っていいとも!(1997年/フジテレビ)のテレフォンショッキング・お友達紹介コーナーで放送された、研ナオコさんのコメントをご紹介します。
研さんは「太陽が燃えている」ミュージックビデオのサビ部分で流れるロビンの“目”に魅かれてイエロー・モンキーのファンになったとのことで(運営者の記憶による)、ライブ映像をご覧になったり、ライブに何度も足を運ばれたりされています。1998年の日本武道館公演で徳光和夫さん、東海林のり子さんと3人で、終始ファンと同様にノリノリでご覧になっていました。
「でもなんか、吉井くんぶきっちょだからさ、カラダかたいしね」
タモリ:それじゃ、お友達を紹介してもらいます。
ロビン:はい。えーとですね。
(会場)え~!
ロビン:いろいろ考えたんですけどね、あんまり僕ら、お友達いないんですよ。
タモリ:あ、いない?
ロビン:孤高のロックスターですから(笑)
ヒーセ:ふふ
ロビン:じゃあ、サブラベルズの(高橋)喜一!
ヒーセ:知らないよ!
ロビン:すみません!
ヒーセ:全然知らないよ!
ロビン:ええーと!研ナオコさん!
タモリ:ああ(笑)
(会場)おぉ~!
タモリ:誰?今の…
ロビン:いやいやいや、ヘビメタの人なんです(笑)
タモリ:あ、ヘビメタの人なの(笑)
ロビン:師匠なんですけどね。(研さんは)あのー、よくコンサート来てくれて。
タモリ:そうなの。
ヒーセ:そう。
(研ナオコさんの写真が出る)
ロビン:可愛いっすね。研さん、ほんと可愛いというか素敵な方ですよ。本当、イイ女です。
タモリ:可愛いんだよね。
ヒーセ:(アナウンサーの佐藤里佳さんを見て)料理作るときと雰囲気違いますね。佐藤さん。
タモリ:ああ、里佳ちゃん?ねえ?
ロビン:あぁ、ほんとだ!「夕食バンザイ」だ!
(電話の受話器を渡されて)
ロビン:もしもし?
研ナオコ:もしもしー?
ロビン:あ、吉井ですー!
研:こんにちはー!
ロビン:どうも、ご無沙汰してますー!
研:ご無沙汰してます、免許取れたんだって?
ロビン:はい、ありがとうございます。
研:おめでとうございます。
ロビン:今度、横に乗りませんか?
研:オッケーオッケー、乗らせてもらいますよー。でもなんか、吉井くんぶきっちょだからさ、カラダかたいしね。
ロビン:何でしってるんですか?(苦笑)
研:え?ちゃんとビデオチェックさせてもらいましたよ。
ロビン:あ、すいません(笑)あの、ぜひまたあの、お食事でも…
研:うん。ぜひ。ほんとにあの、みんなでパーッと行きましょうか、ストレス発散で。
ロビン:楽しみにしています。
研:タモちゃん!
ロビン:かわりますね。
タモリ:石井さん!
ロビン:誰ですか(笑)
研:違う!(笑)(研の字を)くっつけてくっつけて!
タモリ:くっつけて…あぁ!研さん!
ヒーセ:そういう意味か!(笑)
(会場爆笑)
研:タモちゃんね、あの吉井くんのことね、デブだとかさ、見苦しいだとかさ、そういうこと言うのやめてくれる?!
タモリ:いや、言ってないでしょ!
研:いや、言ってる言ってる!
タモリ:言ってないでしょ!
研:ダメダメ、そんなこと言っちゃ。カッコいいんだから。
タモリ:言ってないって!
研:聞いてたって!
タモリ:あなたが今言ってたんでしょ!(笑)
研:違う、吉井くんはカラダがかたい、それだけ!
タモリ:あ、かたい?
研:ドラムもちゃんと叩けないの!
タモリ:あ、かたくて?
ロビン:詳しいね…
ヒーセ:ビデオチェックしてますね(笑)
ロビン:アクロバットプレイが苦手…すみません!
研:ははは
ロビン:ヒーセ:(うつむいて笑い合う)
タモリ:来週の月曜日、大丈夫ですか?
研:どうしようかな?
タモリ:ギャラ現金で払いましょうか?
研:じゃあ行くかな。
タモリ:あぁそうですか(笑)
(会場爆笑)
タモリ:じゃあ、来週来てくれるかな?
研:いいとも!
タモリ:お待ちしています。THE YELLOW MONKEYでした!
笑っていいとも!(1997年/フジテレビ)