うたばん(1998年/TBS)で放送された、中居正広さんのコメントをご紹介します。1997年の初登場から常連になっていたこの番組は、音楽的な話題のほか、ゲームなどメンバーがやりたい企画を実施するエンターテイメント要素の強い内容が多く放送されましたが、この回ではイエロー・モンキーの音楽のルーツについて追求。メンバー全員が歌謡曲を挙げたことで、イエロー・モンキーがカバーした由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」の話に及びました。「夜明けのスキャット」のカバーは、由紀さおりさんご本人が「原曲に一番近い」と語られていて、2016年のサマーソニックでご本人との共演を果たしました。同番組での、音楽のルーツについてのトークはこちらにまとめています。
「え?今の?え、これ今の時代?」
中居正広:イエロー・モンキーの皆さん、歌謡曲をカバーしてる曲があるみたいなんですけど…
石橋貴明:え?イエモンさんで?
(イエロー・モンキーがカバーした「夜明けのスキャット」が流れる)
石橋:由紀さおりさん!「夜明けのスキャット」ですよね?
ロビン:うんうん。
石橋:官能的ですね。「こ~の~世~は~♪止まる~ぅぅぅ~~のぉぉぉ~♪」
中居:え?これ誰の?
石橋:由紀さおりさん。
中居:???
石橋:紅白でほら、安田さん、お姉さんと…
ロビン:ぱらふぃらほふぃっふぁー♪(スキャットをまねて)ってやつ。
中居:ダバダバダーダバダバダーってやつ?
石橋:中居くんがさ、何回ダバダって言ったでしょう?って言ってドカーンとウケてたやつ。
4人:(笑)
ロビン:そうそうそう!見てた見てた俺!(笑)
中居:え?今の由紀さおりさん?
4人:(笑)
石橋:ちーがーうー!イエモンさんがカバーしたって、自分で紹介したじゃん!
中居:…え?今の?え、これ今の時代?
エマ:今の時代(笑)
中居:え、なんだこれ昔の時代の…え!昔っぽいですね!
ロビン:昔の曲をカバーしたの。
中居:ああ、そうか昔っぽいか…
うたばん(1998年/TBS)より抜粋
<記事内で登場した作品>
「夜明けのスキャット」由紀さおり
「MOTHER OF ALL THE BEST」THE YELLOW MONKEY
※イエロー・モンキーがカバーした「夜明けのスキャット」収録